- ボディオイルでつやつや!- 一年で一番寒い時季となりました。 
 一日の終わりのあったかーいお風呂が、ありがたい毎日です。
 休日の前にはたっぷりとお湯をはって好きな入浴剤を入れて、ゆっくり入りたいです。 - ぬるめのお風呂は40~41℃位。真冬ともなれば42℃位でしっかりと温まりたいです。 
 温かいお風呂は幸せです。でも体温より高いお湯につかると肌の潤い(=皮脂)が奪われます。
 皮脂は肌の潤いを守るベールです。
 奪われたままにしていると肌の乾燥がどんどん進んでしまいます。
 お風呂あがりは肌の保護ベールを、できるだけ早く補ってあげましょう。 - 肌の保護ベールを補うにはボディローションでなく、ボディオイルがおすすめです! 
 できるだけ私たちの皮脂に近く、肌の老化防止効果が高く、そしてこの上なく良い香りの…。- そんなわがままも満足させるボディオイルはこれ!です。 - ダーマロジカ
 フィトリプレニッシュボディオイル 125ml- メーカー希望価格 - 7,300円(税抜) 8,030円(税込)
 きれいや期間限定価格 6,500円(税抜) 7,150円(税込)  - <使い方> 
 お風呂上りすぐに、体の水分を軽く拭いてから全体にのばしてください。 - <ヒント> 
 皮脂の分泌が少ない、脚、腕などからたっぷりとなじませましょう。
 皮脂分泌がやや多めの背中、胸元には薄くのばしてください。 - <主な有効成分> - ベルガモット 
 イタリア原産の苦味のあるオレンジ。
 少しビターな香りは太陽を浴びた時のような「天然の抗うつ剤」と言われるほどの精神疲労をやわらげる効果が期待できます。
 安眠を誘う働きもあります。 - ネロリ 
 ビターオレンジの精油で、1kgから1gしか抽出できない貴重で高価なオイルです。
 リラックス効果が高いだけでなく、皮ふ細胞の生まれ変わりを促し肌の弾力を高めます。  - 発酵高麗人参 
 韓国化粧品で人気のある成分で、シワ、シミに効果の高いアンチエイジング成分です。 - アボカドオイル 
 抗酸化作用の高い「体のサビ防止」と言われるビタミンE、粘膜の再生に必要なビタミンA、肌の生まれかわりを促すパルミトレイン酸などを豊富に含みます。 - ヒマワリ種子オイル 
 アボカドオイルと同じく、ビタミンE、ビタミンAを豊富に含みます。肌を柔らかくする効果が高く、乾燥による肌の痒みをやわらげる効果も期待できます。 - こんなに豊富に抗酸化成分が配合されています。 
 肌に栄養もたっぷりと補います。
 それと何より、すこしビターな香りがとても良いのです。
 一日の疲れが「ふーっ」っと抜けていくような…。
 香りばかりは、こちらでお伝えできないのが残念です。
 きれいやでぜひお試しください。- ダーマロジカ
 フィトリプレニッシュボディオイル 125ml- メーカー希望価格 - 7,300円(税抜) 8,030円(税込)
 きれいや期間限定価格 6,500円(税抜) 7,150円(税込)  - <きれいやお客様エピソード> 
 毎月フットケアにいらしてくださるT様。ある冬に足のマッサージをさせていただく時、すねにかき傷がついていました。伺うと、痒くて寝ながら無意識にかいているというのです。
 見ると肌は乾燥して白くカサカサしているではありませんか。お風呂上りに必ずボディローションをつけているというのですが、T様の顔は超乾燥肌なので体も乳液では足りていないと感じました。そこでダーマロジカフィトリプレニッシュボディオイルをご紹介いたしました。 - 早速その日からお使いいただいて、次の月にマッサージをする時にはその肌効果に私がびっくりいたしました。もともと色白できめ細かい乾燥肌が潤って傷あともなくなり、すべすべになられていました。思わず「すべすべ!」と言いながらマッサージさせていただきました(笑) 
 それ以来、冬はもちろん年中欠かさずご愛用いただいております。
 保湿だけではなく肌の改善効果をお客様であたらめて感じたエピソードです。- この冬はぜひ、ダーマロジカフィトリプレニッシュボディオイルをおつかいになってみてください。 - ダーマロジカフィトリプレニッシュボディオイル 125ml- メーカー希望価格 - 7,300円(税抜) 8,030円(税込)
 きれいや期間限定価格 6,500円(税抜) 7,150円(税込) - ことらもおすすめです! 
 【老化と闘うフェイシャルオイル】
 


